海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEスタッフブログ【さびうらびより】第68回 年に一度のパフォーマンス

スタッフブログ【さびうらびより】STAFF BLOG

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第371回 うなぎの話
第370回 ひめちゃんのクラゲ
第369回 梅雨に咲く
第368回 ウミガメ人工産卵場ライブ配信始めました
第367回 ウミシダ沼
カテゴリ
BigWest (3)
Go (20)
くろすけ♀ (67)
くろちゃん (3)
こて (18)
さく太郎 (16)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (69)
ひらりん (23)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
まつ (1)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (5)
ナツメリ (7)
ハムいち (57)
ブログ更新 (366)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
青ネギ (4)
月別アーカイブ
2023年7月 (2)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (3)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (2)
2022年3月 (2)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (9)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第68回 年に一度のパフォーマンス


先日の大水槽の前を歩いていると、なんだかいつもと違うただならぬ雰囲気に気がつきました。水槽の中をのぞき込むと、水槽の砂底から黒いものが幾つも立ち上がっているではありませんか。そう、それはニセクロナマコなのでした。



ニセクロナマコといえばこの錆浦の最も普通にいる生きもので、食べられないので漁師には見向きもされず(彼らにとっては幸いですが)、海水浴客からはまるでウン○でも見るように嫌われ、スノーケリングのガキどもに見つかればたちまちつかまって内蔵を吐き出すまで握りしめられたあげくキャッチボールのボールの代わりにされてしまうという、誠に幸薄い生きものなのです。またこの串本の海水槽では水槽底の砂の掃除役を任され、日々縁の下の力持ちとして目立たない仕事に一途に励んでいるのです。

ところがこの日のニセクロナマコクンは違いました。彼らは仕事を放棄し、まるで体の中に1本筋が通ったように背筋を伸ばし、あの蛇使いの操るコブラのごとく一斉にカマ首をもたげていたのです。一体どこにそんな筋肉があったの?と聞きたくなるくらい。



そのうちに1匹の頭のところに白いものがしみ出るように出てきました。精子です。一般に精子が放出されるとそれに刺激されて他のものも放精するのですが、この日は何だかそのうちの1匹に妙に感じるものがあり、レンズを向けていました。



と、水底からむくむくと伸び上がったその個体が、頭の部分からオレンジ色の卵を一気に放出したのです。ぶわっー!と音こそしませんでしたが、まるでそんな感じ。卵は頭上高く吹き上がりました。なるべく遠くまで自分たちの子孫を届かせようというナマコの「気迫」が見て取れました。



放卵した個体は徐々に小さくしぼみましたが、その数分後にまたまたむくむくと立ち上がり再びぶわっー!と放卵。これを3度繰り返すと、さすがに体力を使い果たしたのか、もう立ち上がる事はありませんでした。

普段は砂の上にごろんと寝ころびほとんど動かない様に見えるナマコの年に一度のパフォーマンス。他の観客がいなかったのが本当に残念でした。

by そらすずめ
電子チケット このページのTOPへ