海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30

スタッフブログ【さびうらびより】STAFF BLOG

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第371回 うなぎの話
第370回 ひめちゃんのクラゲ
第369回 梅雨に咲く
第368回 ウミガメ人工産卵場ライブ配信始めました
第367回 ウミシダ沼
カテゴリ
BigWest (3)
Go (20)
くろすけ♀ (67)
くろちゃん (3)
こて (18)
さく太郎 (16)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (69)
ひらりん (23)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
まつ (1)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (5)
ナツメリ (7)
ハムいち (57)
ブログ更新 (366)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
青ネギ (4)
月別アーカイブ
2023年7月 (2)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (3)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (2)
2022年3月 (2)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (9)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第59回 ビバ串本の海


先日地元の新聞屋さんから、潮だまりにサンゴがいっぱいあるから、見に来て!
と、頼まれ姫(ひめ)の海岸にいってきました。夕方。



遠くに見えるぎざぎざした岩は、かの有名な!?橋杭岩。天然記念物。
その昔、弘法大師が天の邪鬼と向かいの大島まで一晩で橋を架けることができるかどうか、
賭をして、負けそうになった天の邪鬼が鶏の鳴き真似をし、夜が明けたと思った弘法大師が
作業をやめて橋の杭だけが残ってしまったという、なんだか気分がもやもやするような
伝説があります。

で、サンゴなんて、串本界隈じゃあ当たり前じゃないの?
と、おっしゃるみなさんはなかなか串本通。
しかーし、まだまだ甘い。

この前、串本という町は潮岬をはさんで東と西にわかれるという話をしたんですけども・・・
こんな変な地図を書いて↓


潮岬デカ!縮尺はとてもいい加減。

サンゴが多いのは主に西側、逆に東側はサンゴは少なくて海藻が多い海になるんですね。

で、姫という海岸は東側にありまして、
ヒジキの名産地でもあります。
その海藻だらけの海で、しかも歩いてすぐそこの潮だまりにサンゴがいっぱいて、
珍しいんちゃうの?ということで、急きょ呼ばれたワケです。


キクメイシモドキ。
ええ、地味なサンゴですがわりといっぱいありました。それにしてもモドキて。
このサンゴに失礼やないか~い、と思うのは私だけ?


ベルベットサンゴ。見た感じ、つるっとしてます。
これが一番大きかったかな、でも見つけたのは1つだけ。

あと、キクメイシというサンゴもありました。

で、どうなんだと言われれば、まあ、珍しい種類のサンゴではないけど、
サンゴがあまり多くない串本の東海岸で、それも岸に近い潮だまりで、
こんなに簡単にサンゴが見られるのはおもしろいやないか~い、ということでした。
なんという、学術的なコメント!

わたくし的には、こんなのや


うじゃうじゃいた!

こんなのが


潮だまりにいるのは、串本では珍しい。
刺されるとびっくりするくらい痛い(>.<)

おもしろいと思いました。
串本の海は、多様性の宝庫!
なんて、賢そうなことを言ってみたりもする。

by くろすけ♀
電子チケット このページのTOPへ