海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEスタッフブログ【さびうらびより】第354回 あなたの推し魚は?

スタッフブログ【さびうらびより】STAFF BLOG

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第371回 うなぎの話
第370回 ひめちゃんのクラゲ
第369回 梅雨に咲く
第368回 ウミガメ人工産卵場ライブ配信始めました
第367回 ウミシダ沼
カテゴリ
BigWest (3)
Go (20)
くろすけ♀ (67)
くろちゃん (3)
こて (18)
さく太郎 (16)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (69)
ひらりん (23)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
まつ (1)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (5)
ナツメリ (7)
ハムいち (57)
ブログ更新 (366)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
青ネギ (4)
月別アーカイブ
2023年7月 (2)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (3)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (2)
2022年3月 (2)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (9)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第354回 あなたの推し魚は?

 

秋になってきました。

というか急に寒くなり、油断して半袖で過ごしていると体ひえひえ・・・

家では具だくさんスープブームが来て、最近よく作っています。余談でした。

 

 

人それぞれに推している人やものが有ると思うのですが、私の場合「推し魚」がいるんです。

ひいきしているわけでは無いですが、何かしら思い入れがあったり可愛い性格だったりして、

お気に入りな魚がいます。

 

それはずばり、『ムラサメモンガラ』です!!!

 

色々な水族館で良く展示をする魚なので、わりと有名ですが、ちょっとした思い入れがありまして・・・

以下、私のただの思い出話です。

 

私がまだ学生だったころ、とある水族館に展示しているムラサメモンガラを見つけました。

当時は今よりも魚に関する学が無く、初めて見るムラサメモンガラの美しさに衝撃を受け、その魚だけ名前を覚えて帰りました。

 

そこから数年が経ち、当館で働いても忘れられず、展示することを夢に海で採集に出かけていました。

しかし、見つけた!!とおもうと

 

monngara1.jpg

 

ちがーう・・・これは「クラカケモンガラ」

おなじモンガラカワハギ科ですし可愛いですが、ちがーう。

 

お!!!これは?!

とおもうと

 

monngara2.jpg

 

Nooooooooo!!!!!ちがあああう!!

こちらもおなじモンガラカワハギ科、「タスキモンガラ」です。

模様がはっきりしていて素敵ですが、ちがうのです・・・

 

だいたい見つけるのはこの2種類。この辺りにはあんまりいないのかな・・・と磯やらなんやらで

探し求めて3年ほどが経った頃。

ついに見つけました!!

 

その姿がコチラ

 

monngara3.jpg

 

 

YEEEEEEEEEEEEEEEEES!!!!!!  これこれ-!!!!

 

これぞムラサメモンガラ。斜めに入る線が特徴です。写真ではその美しさが半減しますが、

実物を見ると、このはっきりとした模様に思わず見とれてしまいます。

どうしたらここまではっきりとした模様を作り出すことができるのか・・・不思議だなあ、と思いながらじーっと

見つめてしまいます。

まだ5~6cmほどでちいさいので、餌をたくさん食べて、すくすく大きくなることを見守っています。

 

こちらは入り口入ってすぐの、「サンゴの海の魚」水槽に展示していますので、一生懸命コケをつついたり

餌をもしゃもしゃほおばる彼の姿を、是非見つけてみて下さい。

 

ちなみに見つけた当初の姿はコチラ

 

monngara4.jpg

 

かーわーいーいー

すごーく探していたので、一目でムラサメモンガラだと分かりました。

最大で30cm前後にもなるので、そこまで大きくなってくれるといいな~

 

ちなみに良くブログに出てくる「モンガラカワハギ」も同じモンガラカワハギ科です。

monngara6.jpg

 

目立つ模様ですが、わたしはやはり、ムラサメモンガラが好きです。

覚えましょうね。「ムラサメモンガラ」

 

 

以上、私の推し魚の熱弁でした。

 

 

 

by さく太郎

電子チケット このページのTOPへ