スタッフブログ【さびうらびより】STAFF BLOG
串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。
- 最新記事
- 特別回 キクメイシ科サンゴの産卵シーン
- 第396回 何でも食べ物に例える飼育員
- 第395回 ウツボの赤ちゃん展示中
- 第394回 究極の8体
- 第393回 リアル夜の水族館
- カテゴリ
- BigWest (7)
- Go (20)
- くろすけ♀ (71)
- くろちゃん (3)
- こて (18)
- さく太郎 (21)
- しまっち (25)
- そらすずめ (9)
- とーる (73)
- ひらりん (23)
- ひろぽん (6)
- ひーちゃん (12)
- まつ (5)
- ゆーみん (18)
- クチヒゲノムラガニ (5)
- ナツメリ (7)
- ハムいち (61)
- ブログ更新 (392)
- マンジュウイシ (1)
- 海人 (6)
- 青ネギ (4)
- 月別アーカイブ
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (5)
- 2011年4月 (4)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (8)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (5)
第276回 ミノカサゴに刺されると人はどうなるのか
さかのぼること3月ほど前。
私の身にとても衝撃的な出来事が起こりました。
それは・・・
ミノカサゴに刺されちった。。
このてのブログ記事ではだいたい「みんなも注意しようねぇ~テヘペロ」的な軽い感じがお約束な気がしますが、
今回ばかりは真剣に苦しみましたので真剣に書きます。
結論から言いますと、
ミノカサゴに刺されるとハチャメチャに痛い。。
それでは、私が記録した「ミノカサゴに刺されると人はどうなるのか」をお楽しみください。
(※痛々しい画像が含まれます。。あと、おじさんの汚い手の画像が続きます。。)
・
・
・
7月某日
8:50頃
展示生物を交換する際、うっかり小さなキリンミノの入った水槽に手を入れてしまい、ほんの少しだけ背鰭の先端が右中指に刺さる。瞬時に「あ、ヤバいやつや」と察し、すぐに40℃以上のお湯に患部を浸す。
9:00頃
患部の痛みが増し、お湯に浸しておくのが困難に。「ミノカサゴ 刺された」とネットで検索するもお湯につける以外の対処法は得られず。ただ、おそらく死にはしないだろうという情報は得る(確証はありません)。
9:30頃
右手全体がパンパンに腫れ、刺された中指が汗をかき始める。この頃になると手を動かすのも困難になり、脂汗をかきながら机に座りただただ悶える。痛みを例えるなら5秒おきに大きなペンチで中指周辺を押し潰されているような感じ。
10:30頃
痛みと右手の腫れはピークに。まるで金槌で右手を打ち付けられているような痛みが続く。本気で病院行こうか迷いつつ、気を紛らわそうと意味もなく歩き回る。止まっていると筋肉が痙攣して右手全体が小刻みに震える。
11:30頃
痛みのピークは過ぎるが、依然ズキズキした鈍痛は続く。若干気力も回復し、もう病院に行かなくても大丈夫であることを確信する。
13:00頃
若干の痛みは残るがようやく回復。右手の腫れも少しずつ引き始める。
15:00頃
痛みはほぼ無くなる。刺された箇所を押さえると痛む程度に。手の腫れは依然残るがいつも通りの作業も問題なく執り行える。
翌日
刺された箇所を押さえると若干痛むものの、手の腫れも痛みもほぼ完治。
翌翌日
何故か刺された右中指のみポロポロと皮が剥ける。腫れも痛みも無し。
3週間後
完治。
刺された箇所を押さえても痛みを感じなくなる。
・
・
・
はい。
以上、私がキリンミノに刺されてからの記録となります。
あくまで私自身の主観的な記録ですので誰しも同じ症状ではないと思いますが、もし刺された場合には早めに病院へ行くことをお勧めします。
ミノカサゴの仲間って綺麗だし優雅だし見ている分には素敵だけど、あの子たち本当は超怖いから、
みんなも注意しようねぇ~テヘペロ。。。
by ひらりん