海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30

スタッフブログ【さびうらびより】2012年09月一覧

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第159回 秘かな楽しみ
第158回 一皮むけました
第157回 強いぞカメラ!!強いぞカメラ!!
第156回 ウミガメ誕生
カテゴリ
BigWest (3)
Go (20)
くろすけ♀ (67)
くろちゃん (3)
こて (18)
さく太郎 (16)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (69)
ひらりん (23)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
まつ (1)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (5)
ナツメリ (7)
ハムいち (57)
ブログ更新 (366)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
青ネギ (4)
月別アーカイブ
2023年7月 (2)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (3)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (2)
2022年3月 (2)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (9)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第159回 秘かな楽しみ

今年もたくさん子ガメが生まれました。

diary159_1.jpg

かわええ~

私は、ウミガメ担当ではないので(ココ大事!)、特にかわいく思うのです。
世話をするとなると、大変なことも多いじゃないですか~
なので、かわいい子ガメたちが育っていく姿をちょっと離れたところから見ている
まるで、孫を見るおばあちゃんのような心境で、愛でているわけです。

でも、たまに手を出したくなるときもあります。
とーる氏(ウミガメ担当)に隠れて、

diary159_2.jpg

手を出してみます。

diary159_3.jpg

かまれます。
(´ ▽`)/ かわえ~

さらに

diary159_4.jpg

いっぱいかまれます。(=´Д`=)

この頃の子ガメといったら、何でもエサに見えるみたいで
とにかく指を入れたらカム!
これが大人のウミガメだったら、シャレにならないけど
これくらいなら、痛くもかゆくもありません!

と、いうのは言い過ぎました。
時々くちばしのとがったところでグイグイかまれると
ちょっと痛いときもありますが、それも

イテテテ(=´Д`=)
という感じでかわえ~。

かむ力加減で子ガメたちの成長がわかります。
早く大きくなってほしいような、ほしくないような・・・
これが婆心というものなのでしょうか。

というわけで、今しかできないことを楽しみながら、
秘かに無責任に子ガメをかわいがっている今日この頃です。

 

1歳の君たち

diary159_5.jpg

もう遠慮させていただきます(×_×;)
 

by くろすけ♀

第158回 一皮むけました

今日の閉館後の出来事。

オオカイカムリちゃんの水槽を掃除しようと決め

どいてもらおうと鷲づかみにすると

 

 

 

ぽよん

 

 

 

なっ、、、、

ちょ、、、、、

お前・・・・女だったのか?

 

 

 

 

ookaidappi1.jpg

 いいえ、脱皮です。

 脱皮したての柔肌が指に触れただけです。

 

 

 もうそこからは掃除を中止し

無事に脱皮をできるよう見守り続けました。

 

 

 

 

ookaidappi2.jpg

10分経過

だいぶ背中が出てきました。

直前に某職員より「これは失敗しそうだな・・・」と言われ

少しブルーな気持ちに。

そう、脱皮というのは甲殻類にとって最も危険な時であり

脱皮中に死ぬ個体も少なくはない。

ひたすら成功を祈ると共に

新しく買ったデジカメ(防水)を水につける勇気がなく悶絶する。

 

 

 

 

ookaidappi3.jpg

20分経過

脚も無事に抜けた様子で一安心。

だいぶゴールが見えてきた感がある。

そしてこの頃、他の職員より自分のデジカメの動画の撮り方を教わる。

はい、ゲームは説明書を読まずに動かし方だけ調べて始めるタイプの人間です。

もうここまで来たらと動画撮影は断念する。

ちなみに未だにカメラを水には浸けていない。

 

 

 

 

ookaidappi4.jpg

30分経過

脱皮が完了しました。

彼は無事に今回の脱皮を乗り切った様子です。

 

 

モゾモゾ動いたかと思えばしばらく止まってみたりと

見てる側としては終始ドキドキとさせられましたが

殻を完全に脱ぎきった時には

見てただけなのに何か達成感のようなものを感じました。

 

 脱皮直後は全身ピンク色で

ぶよぶよした感じが嫌いな人もいるでしょう。

気持ち悪いと言う人もいるでしょう。

しかし、命を賭けて脱皮し

見事にやりきった彼に対して

私は愛しさを感じずにはいられません。 

文字通り彼は一皮むけて一回り大きくなったのです。 

本当におめでとう!!

 

 

またたくさん餌を食べて

次の脱皮もがんばってNe★

 

 

ookaidappi5.jpg

 お疲れさん♪

 

 

 

ちなみにデジカメは一切水に浸けていない。

 

byハムいち

第157回 強いぞカメラ!!強いぞカメラ!!

先日、デジカメが壊れました。

半分レンズを出した状態で停止しております。

 

kowaredejikame.jpg

ウソみたいだろ。故障してるんだぜ。これで・・・。

 

 

 

ってわけで新しいデジカメを購入しました。

 

dejikame.jpg

Panasonic社 LUMIX FT20

 

 

水深5m防水、耐衝撃仕様のステキな子。

画素数は1610万画素、光学ズームも4倍ヨンバーイ!

この仕事で使う分には申し分ありません。

色は青、赤、黒の3色があり

ホントは青がよかったのですが、店に在庫がなかったため黒に落ち着きました。

 

 

 

さて、携帯電話やデジカメを選ぶ時の基準は人それぞれあると思います。

画質で選ぶ人。スペックで選ぶ人。使いやすさで選ぶ人。

 

みんな色々とあると思いますが

私がこういう物を選ぶ中で最も重要な要素は

「ズボンのポケットに入れた時のゴワゴワ感」です。

物をズボンのポケットに入れてしゃがんだ時の

太ももにめり込む感じがすっごく嫌いです。

 

だから携帯電話は飾りっ気のない薄めのものを使っています。

財布もポケットに入れるのはあまり好きじゃありません。

大体手に持って歩くか、ポシェットに入れています。

ハンバーガーみたいにパンパンに膨らんだ(主にレシートで)財布を持って

歩いている人を見かけたら私かもしれません。

 

 

今回デジカメを探す上で

防水っていうのが必要最低条件だったのですが

他社のデジカメはゴツくて存在感がありすぎました。

その猛者たちの中でこの機種はスリムで小柄なその姿で

第一印象から私の心をグッと鷲掴みました。

 

わかりやすく例えるならば

ネイルやアクセサリーにこだわってキラキラギラギラしている女性より

薄めの化粧でアクセント程度のネックレス

素朴かつ純朴そうな女性に惹かれる感じというか・・・。

うん、うまく例えた。

 

その後は店員さんに色々と話を聞き

実際にポケットに入れさせてもらってしっくり来たため購入。

念のため、他社の物もポケットに入れさせてもらったのですが

やはりこれだなという感じでした。

ちなみに、店員さんの前以外ではポケットに入れません。

李下に冠を正さずです。

 

 

 

 

 

まぁ結局、何が言いたいかというと

今回、デジカメを買ったばかりなのでしばらく買う事はないでしょうが

カメラ等の開発者の皆様には是非とも

「ポケット内でのゴワゴワ感」を要素に含めた開発をしていただくと

我々のようなマイノリティなユーザーが喜びますよという話。

 

 

 

 

「我々」って他に誰かいるのか?

 

byハムいち

第156回 ウミガメ誕生

今年の6~7月に産卵したウミガメの卵が8月の中旬から孵化し始め、

赤ちゃんウミガメが続々誕生しています。

現在アカウミガメの赤ちゃんが合計100匹程誕生しました。

 
156-1.jpg
 
 
 
 
今年は、自然のウミガメが付近の浜で産卵した卵を一部当館人工産卵場に移植しました。
これらの卵は産んだ場所が悪く、このままでは十分な孵化が見込めないため移植を行いました。
卵を移植させることは卵に余計な負荷を掛ける事にもなるため、ちゃんと孵化してくれるかどうか
心配でしたが、これらの卵からもたくさんのアカウミガメが産まれホッとしています。
因みに移植した卵は自然のウミカメのものなので、誕生後直ぐ海に放流しました。
 
156-2.JPG
 
 
 
 
あとは、今年はまだ誕生していない孫世代アカウミガメが、早く誕生するのを願うばかりです。
また、産まれたばかりのアカウミガメの赤ちゃんは、既に館内の水槽で展示しています。
一番可愛い時期のウミガメを皆さん是非見に来てください。
 
156-3.jpg
電子チケット このページのTOPへ