海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEスタッフブログ【さびうらびより】ブログ更新一覧とーる一覧

スタッフブログ【さびうらびより】ブログ更新一覧とーる一覧

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第222回 2017年元旦
第218回 ただ今ウミガメの卵孵化真っ最中
第216回 ウミガメの卵探し
第213回 ウミガメの引っ越し
第210回 猫か!
カテゴリ
ブログ更新 (219)
Go (16)
くろすけ♀ (35)
くろちゃん (3)
こて (18)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (39)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (1)
ハムいち (32)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
月別アーカイブ
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第18回 ウミガメ誕生


海中公園ウミガメ人工産卵場では、6~7月に産卵された卵が孵化の時期になり、赤ちゃんウミガメが続々と生まれてきています。


今年生まれたウミガメの赤ちゃん

成長すると甲長(甲羅の大きさ)1メートルを超え体重も100kg以上、噛まれたら大怪我必死のウミガメも、生まれたばかりはとても愛らしい。甲長はアカウミガメで約4.5cm、アオウミガメで約5cmです。体重はアカウミガメで約20g、アオウミガメで約30g、ですから生まれた時は1円玉20~30枚ほどの重さしかありません。成体との体重差は、なんと3000~5000倍以上になります。



ウミガメはこの時期が一番かわいいです。
愛くるしい顔に、まだ不慣れな泳ぎ方、餌をもらえば全員餌に向かって猛ダッシュ、餌でも指でもカプカプ噛みつきます。
2~3年すると、噛みつき力大幅UP、海水ばしゃばしゃ飛ばし、持ち上げるとびったんびったん、と反抗期になります。

by とーる

第17回 マリンスクール


 串本海中公園の夏の恒例イベント「マリンスクール」が、今年も行われました。マリンスクールは、県内の小学生5・6年生を対象に水族館でキャンプをするイベントで、今年で36回目になります。
今回は今年のマリンスクールの様子を写真と共にご紹介します。

キャンプなので、寝る場所はテント、
ご飯もかまどで火をおこし、
飯ごうで炊きます。

初日の夕食はカレーです。
材料は普段家で使うものと変わらないのに、キャンプで作る料理はなぜこんなにも美味しいのだろうか・・・



焼きそばを作っている最中に
つまみ食い発見!



昼間は、シュノーケルできれいな海の中を観察をしたり、水族館の裏側で魚にエサをあげたり、珍しい生きものにさわったりと、普段はなかなか経験できない事ばかりです。



ウミガメの放流もします。
水族館で生まれ、飼育していた
ウミガメに標識を付けて放流します。

10年後、20年後に
大人になったウミガメが、
恩返しに来てくれるかもしれません。



夜はキャンプファイヤーと
レクリエーションです。
レクリエーションでは、班対抗で色々なゲームをして競います。
順位が低いと、バツゲームです!
班の担当のスタッフに!



今年は、県内7つの小学校から19名が参加してくれました。
普段はなかなか経験出来ない事ができ、新しい友達もたくさん出来ちゃいます。

今年4・5年生の皆さん、来年の夏休みの思い出はぜひ串本海中公園で!



by とーる

第3回 もう1匹の白いアカウミガメ


串本海中公園のアイドルと言えば、昨年末に来た白い(アルビノ)アカウミガメのカプルンちゃん。串本に来た時は、すぐに隅っこに隠れてしまい、餌もなかなか食べてくれず心配しました。しかし、現在は餌をもりもり食べ、徐々にプール内も泳ぐようになってきました。
ただ、餌を食べるのも泳ぐのもへたくそで、世話のやける子です・・・。


さて、カプルンちゃんの人気の陰に隠れてしまっていますが、串本海中公園にはもう一匹白いアカウミガメがいます。去年の夏に新宮市の王子が浜で生まれた白いアカウミガメです。

ただ、カプルンちゃんとは違い、徐々に色が付いてきています。生まれた時から比べるとだいぶ色が付きましたが、それでも通常のアカウミガメと比べると違いがあります。
さらに、カプルンちゃんは白くてもれっきとしたアカウミガメですが、この白いアカウミガメはちょっと違います。普通のアカウミガメの子供と比べ、甲らの鱗(うろこ)の枚数が少なく、甲らの突起も小さい。また首や手足の付け根がとても柔らかく、泳ぎ方や行動も違います。
う~ん・・・ちょっとアオウミガメっぽい・・・かな?

成長が遅く一時期体調を崩したため、
水族館の裏で飼育していました。
現在は、体調も戻り餌もよく食べているので(全然大きくなりませんが・・・)近々館内の水槽に戻そうかなと思ってます。
by とーる

第2回 ウミガメ産卵はじめました


今年もウミガメパークでウミガメの産卵が始まりました。

今年はアカウミガメとアオウミガメ両方が産卵するので、
産卵場には、ウミガメが頻繁に上陸し大賑わいです。


見物人も大賑わい

すでに5月22日アオ・6月6日アカ・6月12日アオと3回の産卵を確認しました。

どのウミガメが・いつ・どこに産卵したかをチェックしなければいけないので、
この時期は毎日夜12時近くまで水族館でウミガメを観察しています。
当然産卵するのはうれしい限りですが、遅い時間帯に上陸すると産卵を確認するまで帰れません。
ですから、11時くらいになると「よし!今日はもういいぞ。上がるな、明日にしろ!」なんて事を思ってしまっている今日この頃です。

産卵は7月末頃まで続きます。
夜屋外のウミガメプールに来ると、運が良ければ産卵を見ることが出来るかも知れません。
見たい人は水族館のスタッフまでお問い合せください。
短い後肢(うしろあし)で器用に掘る深い穴や、何処に卵があるか分からなくなるカモフラージュなどは感心ものです。アオウミガメなら鳴き声(?)も聞けちゃいます。

ちなみに、暗闇の中にいる疲れた顔の飼育員は、ほぼ確実に見ることが出来ます。

by とーる
このページのTOPへ