海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEスタッフブログ【さびうらびより】ブログ更新一覧とーる一覧

スタッフブログ【さびうらびより】ブログ更新一覧とーる一覧

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第222回 2017年元旦
第218回 ただ今ウミガメの卵孵化真っ最中
第216回 ウミガメの卵探し
第213回 ウミガメの引っ越し
第210回 猫か!
カテゴリ
ブログ更新 (219)
Go (16)
くろすけ♀ (35)
くろちゃん (3)
こて (18)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (39)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (1)
ハムいち (32)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
月別アーカイブ
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第190回 白いアカウミガメのカプルン死亡のお知らせ

白いアカウミガメのカプルンが、11月16日に亡くなりました。
皆様への通知が遅れましたことをお詫び申し上げます。
カプルンは、昨年より体調不良で餌を食べなくなり痩せてきておりました。
一旦は回復し餌も良く食べ体重も増加しましたが、秋頃より再び体調を崩し急激に痩せてしまい、
治療の甲斐無く亡くなりました。
現在、正確な死亡原因は判明しておりませんが、今後解明に努めたいと思います。
当館に来て5年の間、たくさんの皆様に愛していただき心よりお礼申し上げます。
 
190-1.jpg

第186回 ウミガメの赤ちゃん誕生

ほぼ一ヶ月ぶりの更新になってしまいました。すいません・・・
 
お盆で大忙しの中、人工産卵場では今年初のウミガメの赤ちゃんが誕生しました。
8月13日の夜にアカウミガメが、14日の夜にはアオウミガメが生まれました。
 
 
こちらがアカウミガメ
186-1.2.JPG
 
186-2.JPG
 
 
 
 
そしてこっちがアオウミガメ
186-3.JPG
 
186-4.JPG
 
 
生まれたばかりだけの特徴として、
口の鼻の間に卵の殻を割るための「卵角」があり、
お腹には卵黄囊(栄養の入っていた袋)の跡が見られます。
この特徴は暫く経つと無くなってしまいます。
また、この時だけの特徴はもう1つあるのですが、それは今度動画を撮って改めて紹介したいと思います。
 
 
赤ちゃん達は、まだ数が少なく生まれたばかりなので水族館の裏で飼育していますが、
もう少し増えて餌を食べる様になったら館内の水槽にデビューさせたいと思います。
来週中にはデビューできるかな、と思いますのでお楽しみに。
 
 
by とーる

第181回 ウミガメ産卵始めました

今年もウミガメの産卵の季節になりました。
今年はアカウミガメだけでなくアオウミガメ産卵する年なので、夜の人工産卵場はとても賑やかです。
 
181-1.jpg
産卵中のアオウミガメ
 
181-2.jpg
アカウミガメの卵
 
 
そういえば、
新旧2つの人工産卵場になって何年か経ちますが、産卵するウミガメは何故か新産卵場に偏ります。
今年は、現在までにアカウミガメが4回、アオウミガメが1回産卵していますが、全て新産卵場です。
んー何故なのか・・・
ウミガメも新しい物好きなのでしょうか。
別に構わないのですが、出来れば両方使って欲しいなぁ。
 
 
 
 
181-3.jpg
産卵中のアカウミガメ
涙を流していますが、実はこれは泣いているわけではありません。
ウミガメは海の中に住んでいるため、体内の余分な塩分を常に目から出しています。
水中でも見た目には分かりませんが出しています。これが、産卵で上陸した時に目立って見えるため、
卵を産みながら泣いている様に見えるのです。
ですから、苦しくて泣いているわけではないんですね。
 
 
by とーる

第177回 ウミガメの交尾期

 

今海中公園のウミガメプールでは、ウミガメの交尾期となっています。
ですので、運が良ければ↓の様な交尾中のウミガメが見られます。
 
177-1.jpg
                   交尾中のアオウミガメ
 
数分で終わることもあれば、ず~っとこの状態の時もあります。
ウミガメは、交尾の時間が長い方が産卵する確率や孵化率が高くなるので、なるべく長時間行います。
しかし、その長さたるやおそらく皆さんの想像以上でしょう。
当館で観察した中での最長時間は、5日間です。
その間、ず~っとこの状態ですから雄は当然餌を食べる事は出来ませんし、
息継ぎも自分のタイミングでは出来ず、雌の息継ぎに合わせてになります。寝るときもこのまま
ウミガメも大変ですね。
 
 
そして産卵は早ければ、あと1ヶ月ほどで始まります。
当館のウミガメは産卵が近づくと頻繁に上陸する様になるので、これからは上陸中のウミガメを見られる可能性が高くなります。
本日も昼間に上陸していました。
産卵場所の下見でもしているんでしょうか。
 
177-2.JPG
                  上陸中のアカウミガメ
 
 
by とーる
 

第170回 2013年元旦

 

170-2.jpg
皆さんあけましておめでとう御座います。
2013年も串本海中公園をよろしくお願い致します。
 
串本海中公園は年中無休、年末年始も開館しておりますので皆さんぜひお越し下さい。
我々は大晦日だろうが元旦だろうが、お仕事三昧の素晴らしい日々です。
さらに今日の夜は宿直当番なので、元旦の夜をVip専用スイートルーム(宿直室)で一人で過ごすという特別待遇。しかも、最近はポンプの調子が悪いので深夜に警報が鳴り響くというサプライズ付きです。
まあ、年越しを宿直室で過ごしたGO君に比べればまだましかもしれませんが・・・
 
さてお正月と言うことで、ただ今トピックス水槽がお正月バージョンとなっています。
2013年は巳年なので串本で代表的なウミヘビ「ゴイシウミヘビ」を展示しています。
ウミヘビというと皆さん恐いイメージがあると思いますがご安心を。
このゴイシウミヘビは、ウミヘビと言ってもは虫類のヘビでは無く、ウツボやアナゴなんかと同じ魚の仲間になります。ですから、毒牙はありませんし呼吸も魚らしくエラ呼吸です。
そして、この子の目を見て下さい。170-1.jpg
くりっとしたとても可愛らしい目をしていると思いませんか?
 
水槽内にはお正月らしく門松の飾り付け。この門松は毎年私が作っています。
最近ゴイシウミヘビが一匹この門松の中に頭を突っ込んだままになっています。
気に入ってくれたのは嬉しいのですが、心配になってくるので出てくれないかなぁ・・・
170-3.jpg
皆さんのお越しを是非お待ちしております。
 
by とーる
このページのTOPへ