
イベント&新着情報ご案内一覧
毎日イベント盛りだくさん!
新着情報もお見逃しなく。
- 最新記事
- [海中観光船] 7/11~13、7/24~25の各日に大潮運休便
- [作品募集!] サメのおえかきコンテスト2025
- ウミガメの産卵をライブ配信!(週3~4日)
- [トピックス水槽] ネコザメの卵(同時展示!)
- スマホでらくらく♪前売り電子チケット
- カテゴリ
- OPINION (2)
- お知らせ (113)
- ご案内 (113)
- イベント (82)
- リニューアル情報 (1)
- レストラン (13)
- 共通入場券 (1)
- 割引クーポン (1)
- 売店 (6)
- 特別展 (3)
- 県民割 (1)
- 研究と発表 (13)
- 電子チケット (1)
- 月別アーカイブ
- 2025年7月 (5)
- 2025年6月 (15)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (11)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年5月 (2)
[海中観光船] 7/11~13、7/24~25の各日に大潮運休便
大潮の干潮時に観光船の入港ができなくなるため、
下記の便を運休とさせていただきます。
当日、海状況に応じて変更となる場合もございます。
【 大潮 運休便 】
7月11日12:00便を運休
7月12日12:00便を運休
7月13日13:30便を運休
7月24日11:00便~12:00便を運休
7月25日11:00便~12:00便を運休
各日、このほかの便は海況に応じての運行となり、
水族館・海中展望塔は通常営業いたします。
お出かけ情報サイト『いこーよ』に掲載中です。
こどもとの「思い出」をお待ちしております。
https://iko-yo.net/facilities/1142
[作品募集!] サメのおえかきコンテスト2025
▲ 小学生のこどもを対象に「サメの絵」を大募集!
48点ものご応募をいただいた昨年の「ウミガメおえかきコンテスト」、
今年は「サメのおえかきコンテスト」を開催いたします!
応募期間は2025年6月1日~8月31日(必着)、
期間中に水族館内で「応募用紙」を配布いたします。
ご来場の際にお持ち帰りいただき、「作品」と一緒にご応募ください。
コンテストの選考対象は小学生のこどもとなります。
作品は
『海中公園で見たサメの絵』
『串本にいるサメの絵』
をテーマに、32種類のサメの中から描いて、
「絵のタイトル」を決めてご応募ください。
(タイトルの例:「水中トンネルのメジロザメ」)
←サメの種類はコチラ!
水族館で観察したサメの思い出や
サンゴの海でのんびりくらすサメの想像など、
いろんなサメの絵をお待ちしております♪
入賞・入選の方には、オリジナル賞品をプレゼント!
10月から開催の「サメの特別展」にて展示予定です。
ぜひぜひご応募ください♪
串本海中公園センター |
|
対 象 |
小学生 ※ひとり1作品まで。応募用紙は入場の方に限定配布です。 |
作品のテーマ |
・海中公園で見たサメの絵 ・串本にいるサメの絵 【画像リンク】串本にいるサメ |
大きさと画材 |
B4 サイズ、または 画用紙八つ切サイズ 画材は色鉛筆やクレヨン、絵の具など一般的なもの。 |
応募期間 |
2025年6月1日(日)~2025年8月31日(日)※必着 応募用紙は期間内の配布となります。 |
応募方法 |
館内配布の「応募用紙」が必須です。 作品と応募用紙を一緒にご郵送ください。 なるべく折りたたまずに角形0号封筒などをご利用ください。 作品が濡れないよう厚紙やクリアファイル等で保護ください。 着払いは受取不可させていただきます。
《 お送り先 》 |
作品選考 |
2025年9月に選考を行います。 入賞4点と入選10点とを選出し、 入賞・入選の方には直接メール連絡いたします。 |
発表・展示 |
2025年10月から館内にて「サメの特別展」を催します。 特別展ではサメについての様々な展示・発表を行い、 その一環として入賞・入選作品を展示させていただきます。 |
了承事項 |
応募作品の著作権は当センターに帰属させていただき、 当ホームページ等で紹介掲載させていただく予定です。 【参照リンク】ウミガメおえかきコンテスト2024 特設ページ 原則として、作品の返却、展示・掲載差し止めはお受けできません。 あらかじめご了承ください。 |
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142
ウミガメの産卵をライブ配信!(週3~4日)
当館ウミガメプールでは、ウミガメの人工繁殖を行っており、
今年も3月から6月にかけてウミガメの交尾が起こりました。
6月3日には今年初となるアオウミガメの産卵がおこり、
産卵シーズンの産卵場から目が離せません...ということで!
今年も人工産卵場からライブ配信いたします!
ライブ配信はYoutubeチャンネルを中心に、
7月末まで産卵配信、8月中旬以降から孵化・脱出配信を行う予定です。
配信時間:19:30頃~24:00頃
配信頻度:週3~4回
↓↓↓ ライブ配信はこちら!
串本海中公園センター公式 Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@speciosa1106
↓↓↓ 配信予告はXにて!
https://twitter.com/KushimotoMP
お出かけ情報サイト『いこーよ』に掲載中です。
こどもとの「思い出」をお待ちしております。
https://iko-yo.net/facilities/1142
[トピックス水槽] ネコザメの卵(同時展示!)
生き物や環境などを、入れ替わりで展示するトピックス水槽!
『ネコザメの卵』を
『アオリイカの卵』と同時展示中!
※展示内容は生き物の状態によって変更となる場合がございます。
ネコザメの卵はどうしてこんな形なの?
ネコザメは底生性のサメで、岩場や海藻地帯の海の底で暮らしています。
海底から泳いで離れることは少なく、日中は岩陰でじーっと眠っていたり、
夜間にその大きな胸ビレを使って海底を這って移動したりするおとなしいサメです。
そんなネコザメが産んだ卵は、孵化するまでになんと約1年かかります。
その間に潮に流されないよう、岩のくぼみなどに挟まりやすい「ドリルのような形」をしていると考えられています。
卵は一度の産卵で2個産み出され、それぞれの卵の中には1匹ずつ赤ちゃんネコザメが入っています。
展示の卵は当館の水中トンネル水槽で産卵された卵になり、
かわいいネコザメの生態と卵とをじっくりご観察いただけます。
「サメのおえかきコンテスト」応募受付中!
2025年8月31日まで!小学生を対象にサメの絵を募集中!
入賞入選作品を10月からの「サメの特別展」で展示予定です!
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
【サメのおえかきコンテスト】
お出かけ情報サイト『いこーよ』に掲載中です。
こどもとの「思い出」をお待ちしております。
https://iko-yo.net/facilities/1142
スマホでらくらく♪前売り電子チケット

スマートホンで事前購入!前売り電子チケット
窓口では「画面の提示」「入場券の引き換え」だけ!
電子チケットを各販売サイトからご購入いただけます。
購入やお支払い、登録などの設定に関するお問い合わせは
各販売サイトのカスタマーサポートまでお願いいたします。
海中観光船の乗船追加(予約不可)
乗船券は当日の窓口にて、
入場券引き換えの際にお申し込みいただけます。
【 乗船の追加料金 (現金のみ)】
・通常コース運航時:大人900円/小・中学生600円
・ショートコース運航時:大人600円/小・中学生400円
・3歳以上の幼児はどちらも200円です。
※航路は選べません。当日の海況によって決定いたします。

「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページ⇒https://iko-yo.net/facilities/1142