海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEイベント&新着情報

イベント&新着情報EVENT&NEWS

毎日イベント盛りだくさん!
新着情報もお見逃しなく。

最新記事
[毎日12:30~14:30] 子ガメのタッチング体験
[土曜・日曜・祝日の11時と14時] 水族館バックヤードツアー
[4/1~5/31] 特別展『黒洋画会展』開催!
[春の新メニュー] 『焼き鯛だしらーめん』新発売!
レストランの売店コーナーに「串本がちゃ」登場!
カテゴリ
OPINION (2)
お知らせ (105)
ご案内 (111)
イベント (78)
リニューアル情報 (1)
レストラン (13)
共通入場券 (1)
割引クーポン (1)
売店 (7)
特別展 (3)
県民割 (1)
研究と発表 (10)
電子チケット (1)
月別アーカイブ
2025年3月 (9)
2025年2月 (3)
2025年1月 (6)
2024年12月 (3)
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年9月 (4)
2024年8月 (8)
2024年7月 (12)
2024年6月 (2)
2024年5月 (7)
2024年4月 (3)
2024年3月 (3)
2024年2月 (7)
2024年1月 (9)
2023年12月 (6)
2023年11月 (5)
2023年10月 (3)
2023年9月 (4)
2023年8月 (7)
2023年7月 (4)
2023年6月 (4)
2023年5月 (3)
2023年4月 (8)
2023年3月 (5)
2023年2月 (7)
2023年1月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (2)
2022年4月 (1)
2022年1月 (1)
2021年10月 (1)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年3月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (3)
2020年5月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年4月 (1)
2019年2月 (1)
2018年4月 (2)
2018年2月 (1)
2017年12月 (1)
2017年10月 (1)
2017年4月 (2)
2014年3月 (2)
2013年12月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年1月 (1)
2012年10月 (1)
2012年5月 (2)

[海中観光船] 3/30~4/2の各日に運休便があります

2404255.jpg
大潮の干潮時に観光船の入港ができなくなるため、
下記の便を運休とさせていただきます。

【 大潮 運休便 】
・3月30日(日)12:00便を運休
・3月31日(月)12:00便と13:30便を運休
・4月1日(火)13:30便と14:30便を運休
・4月2日(水)13:30便と14:30便を運休

・4月27日(日)11:00便と12:00便を運休
・4月28日(月)11:00便と12:00便を運休
・4月29日(火)12:00便と13:30便を運休
・4月30日(水)12:00便と13:30便を運休

各日、このほかの便は海況に応じての運行となり、
水族館・海中展望塔は通常営業いたします。


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

[3/23開催] ふれあい体験!ウミガメの甲羅みがき

2304164.jpg ▲ 100kgを超すウミガメさんとふれあいながらの甲羅みがき!

3月23日(日)13:00~15:00の間、水族館ウミガメプールにて、
ウミガメとのふれあい体験イベント「甲羅みがき」を催します!

間近でウミガメを観察しながら、
どっしりとした甲羅、不思議な触り心地の手足にふれあい、
ごしごし甲羅みがきをお楽しみいただけるイベントです♪

参加無料、予約不要!お立ち寄りの際に体験いただけます!
ぜひぜひご参加ください♪

※雨天時は館内での「若ウミガメタッチング」に変更いたします。
※状況によっては急きょ中止させていただく場合がございます。

icon_touch200208b.jpg ★子ガメのタッチング体験も!(毎日12:30~14:30)
ウミガメコーナーでは、
昨年うまれた0歳の子ガメのタッチング体験も催します。
その大きさのちがいを比べつ、観察をお楽しみいただけます!


開催場所 水族館内 Bゾーンのウミガメコーナー
開催日時 2025年3月23日(日)13:00~15:00
※雨天時は館内「若ウミガメタッチング」に変更
体験料金 無料イベントです。
開催時間内にお立寄りください。

▼ PHOTO

2304166.jpg 2304165.jpg


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

[4/6まで] トピックス水槽「海中花畑水槽」展示中!


▲ サンゴの花畑とひらひら泳ぎ回るチョウチョウウオの仲間たち♪


生き物や環境などを、入れ替わりで展示するトピックス水槽!
ただいま『海中花畑水槽』展示中です!
展示期間は2025年4月6日までの予定です。
※生き物の状態によっては内容を変更する場合がございます。

串本の海にひろがるサンゴは、さまざまな生き物たちの暮らしを支えています。
特に小さな魚たちにとってサンゴの隙間は絶好の隠れ家!
さらに、サンゴの本体であるポリプはエサにもなることで、
串本の海ではサンゴの周りにたくさんの小魚たちを発見することができます。

今回の展示では、その海中模様を花畑になぞらえ、
かわいいチョウチョウウオの仲間たちとともにご紹介します。
ぜひぜひご鑑賞ください。

★おもな展示生物★
スライド3.JPG スライド4.JPG


2503142.jpg
2503143.jpg
2503144.jpg


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

[ユニーク展示] 館内水槽「ヤマトメリベ」

▲ 不思議でかわいい!じっくりご観察ください♪


ただいま館内水槽にて「ヤマトメリベ」を展示中です!
ヤマトメリベはウミウシの仲間で、その大きさは50cmを超えることも。
ユニークでのんびりとした見た目ではありますが、体をくねらせて泳ぐこともできます。そして、頭巾と呼ばれる大きな口を広げて小型の甲殻類やプランクトンを包み込むように捕食します!

今回の展示では、そのかわいらしい生態をじっくりご観察いただけます!
※生き物の状態により展示生物が変更となる場合がございます。



▼ PHOTO
img_yamatomeribe2531.jpg
2503075.jpg


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

[2/16開催] 成長がわかる!若ウミガメのタッチング

成長のはやさにびっくり!年ちがいのウミガメが登場!

2月16日(日)の13:00~15:00の間、
バックヤードで暮らす2歳・3歳・4歳の若ウミガメたちが登場、
お立ち寄りの際にふれあいタッチング体験をお楽しみいただけます♪

生まれたときは20gしかないウミガメ。
その親ガメたちをふくめた当館ウミガメプールにいる大ウミガメは、
なんと100kg以上まで大きく成長しています。

そのおどろきの成長を、
2歳・3歳・4歳と年ごとにウミガメを見くらべながら、
そして触りくらべながら観察できちゃいます!


プールの大ウミガメともぜひ見比べていただきつつ、
貴重なふれあい体験をぜひぜひお楽しみください♪

※生き物の状態などによって内容を変更する場合がございます。
※ご参加の際は手指の消毒などにご協力ください。


icon_kogametouching24.jpg ★子ガメのタッチング体験 (毎日12:30~14:30)
当水族館でうまれた1歳の子ガメとの貴重なふれあい体験♪
プールのウミガメとの大きさのちがいにびっくり!
【無料イベント/詳細ページ】


icon_backyard.jpg ★水族館バックヤードツアー(土曜・日曜・祝日 11時と14時)
生き物のことや水槽・水族館の仕組みを飼育員が解説!
ふだん見ることのできない水族館の裏側をまわるツアーを開催♪(ツアー時間は約30分) 【有料イベント/詳細ページ】


開催場所 水族館内 Bゾーンのウミガメコーナー
開催日時 2025年2月16日(日)13:00~15:00
体験料金 無料イベントです。
開催時間内にお立寄りください。

▼ PHOTO

img_wakatouch_01212.jpg
img_waka_240526_8.jpg img_waka_240526_3.jpg
img_wakatouch_01217.jpg img_wakatouch_01213.jpg
img_wakatouching02.jpg


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

電子チケット このページのTOPへ