イベント&新着情報イベント一覧
毎日イベント盛りだくさん!
新着情報もお見逃しなく。
- 最新記事
- [12/1~12/25] くじびき!売店クリスマスキャンペーン
- [トピックス水槽] クリスマス水槽
- [12/8,15,22,25] 水中サンタの水槽掃除!
- [毎日12:30~14:30] 子ガメのタッチング体験
- [土・日・祝日の11時・14時] 水族館バックヤードツアー
- カテゴリ
- OPINION (2)
- お知らせ (102)
- ご案内 (102)
- イベント (71)
- リニューアル情報 (1)
- レストラン (12)
- 共通入場券 (1)
- 割引クーポン (1)
- 売店 (6)
- 特別展 (3)
- 県民割 (1)
- 研究と発表 (10)
- 電子チケット (1)
- 月別アーカイブ
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (10)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年5月 (2)
[7/6展示終了] アカグツの稚魚
2024年7月6日(土)をもちまして
稚魚の展示を終了いたしました。
たくさんのご観察やご感想、
ご声援のほどありがとうございました。
▲ 水族館では世界2例目となる「アカグツの稚魚」展示(6/20)
▲ 飼育から一週間、エサも食べてすこし大きくなりました!(6/28)
6月20日よりとても珍しいアカグツ(の仲間)の稚魚を展示、
地元の方によって串本町内の漁港で浮遊しているところを採取され、
当センター水族館に寄贈していただきました。
アカグツ属の成魚は水深200m以深に生息する深海性魚類です。
本属の稚魚の記録はきわめて少なく、
水族館での展示例は幼魚水族館(2023年)についで世界で2例目となります。
稚魚は風船のような形態をし、浮力を得て、浮遊生活を送ります。
成魚になるにつれて形態は縦扁(上下に平たい形)し、海底生息に。
成魚もとてもユニークで人気の魚です。
※2015年に展示したアカグツの成魚
稚魚の透明でポヨンとした体と何本も伸びる尾鰭はまるでクラゲのよう。
捕食者から狙われないようにクラゲに擬態しているとも言われています。
アカグツ(の仲間)の稚魚のころの姿、
生体で観察することができる機会は貴重です。
ぜひじっくりとご観察いただけましたら嬉しく思います。
※状態によって展示内容を急きょ変更する場合がございます。
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142
[6/2まで] 『ゲッコウスズメダイ』生体展示
生き物や環境などを入れ替わりで展示するトピックス水槽。
ただいま『ゲッコウスズメダイ』を展示中です!
展示期間:2024年6月2日まで
ゲッコウスズメダイ Chromis tingtingは、2019年に新種として報告されたばかり!
日本国内では相模湾から琉球列島にかけての黒潮流域からのみ確認されています。
スズメダイ科魚類の中では珍しく深場(水深150m程までのところ)に生息し、
展示中の個体は水深120mから採集されました。
そのウロコの光沢が月光を想わせることから、
その和名にゲッコウを冠しているようです。
水族館での展示例は少なく、
生きた姿を観察できる機会はとっても貴重!
この機会をどうぞお見逃しなく!
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142
5月26日開催のウミガメイベントの模様
5月26日(日)に催しましたウミガメイベント、
たくさんのご参加をいただきありがとうございました!
ウミガメプールは繁殖シーズンなので今回は館内で開催!
ふだんは「水族館のバックヤード」で暮らす
1歳半、2歳半、3歳半の"若い"ウミガメたちとのふれあいをお楽しみいただきました。
3歳を超えると20kgにもなる成長スピードもご観察いただきました!
左が1歳半の若ガメ
中央上が2歳半の若ガメ
右が3歳半の若ガメ(20kg)
次回のウミガメイベントは、
6月16日(日)に「若ウミガメのタッチング」開催!
ウミガメイベントは毎月開催予定です♪
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142
GWはキッズフェア![抽選チャレンジ!]
ゴールデンウィークは『キッズフェア』開催!
海中公園おみやげ売店の人気商品が当たる「抽選チャレンジ」を催しております。
開催はゴールデンウィーク期間の
【第1弾】2024年4月27日(土)~4月29日(月)
【第2弾】2024年5月3日(金)~5月6日(月)
となります。
抽選参加にあたっては、
レストランで「お子様ランチ」をお召し上がりになられた方に応募券を1枚、
売店コーナーで「2,500円以上のお買い物」に付き応募券を1枚お渡しいたします。
合計2枚の応募券で抽選にご参加いただけます!
抽選チャレンジで当たる賞品は・・・
↓
↓↓
↓↓↓
特賞はコチラ!
豪華ぬいぐるみセットです!
そしてさらに!
ダブルチャンス!!
特賞にハズレてしまった方の中から抽選で・・・
↓
↓↓
↓↓↓
コチラの賞品が当たります!
厳選な抽選の上、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
ワクワクいっぱいに!キッズフェアをお楽しみください♪
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142
[作品募集中] ウミガメおえかきコンテスト2024
▲ 海中公園で見たウミガメの絵を大募集!(応募用紙必須)
ウミガメを描こう!「ウミガメおえかきコンテスト」を開催!
2024年4月20日(土)~8月31日(土)の間、作品を大々募集します!
今回募集する作品のテーマは、
・海中公園で見たウミガメの絵
・ウミガメとの思い出の絵
のどちらかになり、対象は小学生です。
水族館内に「応募用紙」をご用意しておりますので、
作品と一緒にご送付ください。
9月には「選考」を行い、
入賞作品(4点)・入選作品(10点)を選出ののち、
10月から水族館内のギャラリーに入賞・入選作品を展示いたします!
入賞作品には串本海中公園から素敵なプレゼント賞品も♪
ぜひぜひご応募ください♪
対 象 |
小学生 |
作品のテーマ |
海中公園で見たウミガメの絵 ウミガメとの思い出の絵 |
作品の大きさ |
B4サイズ または 画用紙八つ切サイズ |
募集期間 |
2024年4月20日(土)~8月31日(土) |
応募方法 |
水族館内で配布の「応募用紙」とともに 作品をご郵送ください。 《 お送り先 》 〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田1157 串本海中公園「ウミガメおえかきコンテスト」係 |
コンテスト 作 品 選 考 |
2024年9月に選考を行い、 入賞4点(金賞・銀賞・銅賞・特別賞)入選10点を選出いたします。 作品は水族館内の特別展やホームページに展示させていただきます。 入賞作品には当センターより素敵な賞品をプレゼント! 応募いただいた作品の著作権につきましては、 串本海中公園センターに帰属させていただきます。 |
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142