海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEイベント&新着情報お知らせ一覧

イベント&新着情報お知らせ一覧

毎日イベント盛りだくさん!
新着情報もお見逃しなく。

最新記事
[3/18~25] トピックス水槽『オニダルマオコゼ』
[体験メニューでGET!!] 海中公園オリジナル「子ガメ缶バッジ」
定期刊行物『マリンパビリオン』最新号up!
「串本町から得られたヨミノハゼ稚魚の記録」論文公開について
水中トンネルに30匹のシマアジを搬入!
カテゴリ
OPINION (2)
お知らせ (83)
ご案内 (81)
イベント (55)
リニューアル情報 (1)
レストラン (9)
共通入場券 (1)
割引クーポン (1)
売店 (2)
特別展 (3)
県民割 (1)
研究と発表 (8)
電子チケット (1)
月別アーカイブ
2024年3月 (8)
2024年2月 (9)
2024年1月 (10)
2023年12月 (7)
2023年11月 (6)
2023年10月 (3)
2023年9月 (4)
2023年8月 (8)
2023年7月 (6)
2023年6月 (6)
2023年5月 (3)
2023年4月 (8)
2023年3月 (5)
2023年2月 (7)
2023年1月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (2)
2022年4月 (1)
2022年1月 (1)
2021年10月 (1)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年3月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (3)
2020年5月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年4月 (1)
2019年2月 (1)
2018年4月 (2)
2018年2月 (1)
2017年12月 (1)
2017年10月 (1)
2017年4月 (2)
2014年3月 (2)
2013年12月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年1月 (1)
2012年10月 (1)
2012年5月 (2)

[3/18~25] トピックス水槽『オニダルマオコゼ』

img_onidarumaokoze241.jpg 英名「Stone fish(岩魚)」!岩に擬態するユニークなお魚!

生き物や環境などを入れ替わりで展示するトピックス水槽。
3月18日から『オニダルマオコゼ』を期間限定展示!
展示期間:3月25日までの予定です。
※展示期間は生き物の健康状態によって変わる場合がございます。

今回のトピックス水槽のテーマは『擬 態』(ぎたい)、
擬態の達魚!オニダルマオコゼが登場!

擬態とは、生き物が周りの環境や他の生物にそっくりな形や色、
そして行動を示すことによって第三者をだます現象のことを表します。


オニダルマオコゼは、岩のような体形・体色をしており、
ふだんはじっと動かず「岩に擬態」して周囲に溶け込みます。
そうして近づいてきた小魚や小エビ、小ガニなどをパク!っと捕食します。

その擬態っぷりは実にお見事。
海中に慣れた人でもなかなか見つけることができないのですが、
恐ろしいことにその背びれには 魚界トップクラスの毒棘をもっています。
なのでうっかり触ってしまわないよう海では「いろいろ触らない」注意が必要です。

オニダルマオコゼは主に沿岸のサンゴ礁や岩礁域に生息しており、
串本の海でも確認されている魚なのでご注意を!

そんなオニダルマオコゼ。
「オニ」のような形相をした「ダルマ」のように丸い「オコゼ(珍妙な顔つき)」をした魚。
と名付けられてしまうほど、見分けてしまえば面白い魚でもあります。
観察眼を鍛えながら?ぜひぜひお楽しみください♪


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

[体験メニューでGET!!] 海中公園オリジナル「子ガメ缶バッジ」

img-kogamecan.jpg

海中公園オリジナル 缶バッジできました!
なんと!子ガメの缶バッジです!!


毎年ウミガメの人工繁殖に成功している当センター水族館ならではの、
子ガメをテーマにしたとってもスペシャル・オリジナルな缶バッジ!

体験メニュー(バックヤードツアー、水族館飼育体験、磯観察体験)に参加の
「中学生以下のこども」を対象にプレゼントさせていただきます。
体験をもっとワクワク楽しく!子ガメと一緒にお楽しみください♪
数量限定の非売品となりますので無くなり次第終了...です!


icon_by2024.jpg ★水族館バックヤードツアー
土曜・日曜・祝日の11時と14時に開催!春休み期間の3/23~4/7は毎日開催! 飼育員が30分間、水族館のウラ側をご案内します♪
[紹介ページはこちら] バックヤードツアー


icon_by2024b.jpg ★水族館飼育体験と磯観察体験
飼育体験と磯観察体験はそれぞれ2時間、飼育員が付きっきりでご案内する体験プログラムです。前日の17時までにご予約ください♪ [紹介ページはこちら] 体験プログラム



logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

定期刊行物『マリンパビリオン』最新号up!

定期刊行物『マリンパビリオン』最新号をアップしました。こちらからご覧いただけます。

「串本町から得られたヨミノハゼ稚魚の記録」論文公開について

img_yominohaze2.jpg img_yominohaze1.jpg

2023年11月に当水族館トピックス水槽で展示を行いました「ヨミノハゼの稚魚」。
同年9月に採集されたこの個体、当初は種不明なハゼ科稚魚でしたが、
飼育および形態観察を経て「ヨミノハゼ」であることがわかりました。
※現在、当水族館での生体展示や標本の展示は行っておりません。

【論文概要】
 ヨミノハゼ Austrolethops wardiは、インド・太平洋域に広く分布し、日本国内では和歌山県および沖縄県からのみ記録されています。 和歌山県からは、1980 年に当館元館長の御前 洋氏により海岸に漂着した個体が採集され、当館の機関紙マリンパビリオンにて未同定種 (種不明) として報告されました。その後、吉郷ほか(2004) は沖縄県沖縄島から得られたヨミノハゼを日本初記録として報告し、明仁ほか(2013) は 1980 年に採集された和歌山県産の標本を再同定した結果、本種であったと報告しています。本種は主にサンゴ礁域の潮間帯に生息しており、夜間に活動する遊泳性のハゼの仲間です。また、ヤハズアナエビの巣穴に共生することが知られています。このような生態のためか、国内における本種の記録は少なく、詳細な分布や生息状況についてはほとんど分かっていません。
 2023 年 9 月 22 日に、串本海中公園センター前で種不明のハゼ科稚魚が採集されました。 その後の飼育および形態観察の結果、このハゼ科稚魚はヨミノハゼであることが分かりました。本種は和歌山県串本町から記録がありますが、漂着した個体のみで、国内では沖縄県以外で生体は確認されていませんでした。また、これまで本種の稚魚期に関しての知見はなかったため、成長に伴う形態の変化等について報告しました。

【論文情報】
論文タイトル:「和歌山県串本町から得られたヨミノハゼ稚魚の記録」
著者:大西 遼(串本海中公園センター )・松永康大(串本海中公園センター) ・平嶋健太郎(和歌山県立自然博物館 )

本論文は、オンラインジャーナル Ichthy、 Natural History of Fishes of Japan で公開されました。 下記の URL からダウンロード可能です。
Ichthy インターネットサイト
https://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/ichthy/articles.html

J-Stage
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ichthy/41/0/41_1/_article/-char/ja



 串本海中公園センター 水族館
大西 遼


水中トンネルに30匹のシマアジを搬入!

▲ げんきげんき!30匹のシマアジがやってきました!

2月6日(火)、水中トンネルに30匹のシマアジを搬入!
大きな水中トンネルには、クレーンを使って2階から水槽にいれます。

どのシマアジも立派!元気!げんきげんき!
水しぶきを浴びながらの搬入となりました。

シマアジたちの様子を海中公園公式Instagramでチェック!

自然の海中模様さながら、串本の多種多様な生き物たちとともに、
大きなシマアジが活き活きと暮らす様子をぜひご観察ください!


▼ PHOTO

shimaaji_2402071.jpg shimaaji_2402073.jpg
shimaaji_2402075.jpg
shimaaji_2402078.jpg shimaaji_2402079.jpg


logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142

電子チケット このページのTOPへ