海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30
HOMEイベント&新着情報磯観察体験「夏休み特別編(生き物から地層まで)」共催!

イベント&新着情報EVENT&NEWS

毎日イベント盛りだくさん!
新着情報もお見逃しなく。

最新記事
[海中観光船] 5月の大潮による運休便のお知らせ
GWはキッズフェア開催![抽選チャレンジ!]
[オリジナルぬいぐるみ] くたくたかめたん、新発売!
4月21日開催のウミガメイベントの模様
[4/20] 海中観光船ステラマリス、運航再開いたしました!
カテゴリ
OPINION (2)
お知らせ (86)
ご案内 (81)
イベント (59)
リニューアル情報 (1)
レストラン (10)
共通入場券 (1)
割引クーポン (1)
売店 (4)
特別展 (3)
県民割 (1)
研究と発表 (8)
電子チケット (1)
月別アーカイブ
2024年4月 (10)
2024年3月 (5)
2024年2月 (7)
2024年1月 (10)
2023年12月 (7)
2023年11月 (6)
2023年10月 (3)
2023年9月 (4)
2023年8月 (8)
2023年7月 (6)
2023年6月 (5)
2023年5月 (3)
2023年4月 (8)
2023年3月 (5)
2023年2月 (7)
2023年1月 (4)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (2)
2022年4月 (1)
2022年1月 (1)
2021年10月 (1)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年3月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (3)
2020年5月 (1)
2020年3月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年4月 (1)
2019年2月 (1)
2018年4月 (2)
2018年2月 (1)
2017年12月 (1)
2017年10月 (1)
2017年4月 (2)
2014年3月 (2)
2013年12月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年1月 (1)
2012年10月 (1)
2012年5月 (2)

磯観察体験「夏休み特別編(生き物から地層まで)」共催!


▲独特な地形をもつ串本の「磯場」で生き物や地層を観察体験!

7月31日、8月4日、8月7日、夏休みの特別企画として、
串本に生息するサンゴや海藻など海の生き物について理解を深め、ラムサール条約湿地に登録された「串本沿岸海域」や生き物が生息する大地に興味関心を持ってもらえるよう、南紀熊野ジオパークセンターとの共催で磯観察体験を催します。

水族館前の錆浦海岸(さびうらかいがん)は、
サンゴの骨が積もってできた砂利浜が広がっており、
その波打ち際の磯場は、潮の満ち引きによって景観が大きく変化します。
潮が引いている間、磯場の潮だまりで観察と発見を楽しむことができます。

icon_isowalk20.jpg ★本州ではここでしか見られない、世界的にも珍しい海岸
海岸沿いのサンゴの骨の砂利浜と磯場は、特殊な串本の地形を象徴しています。自由観察の際はこちらのコーラルロード散策マップもぜひご利用ください。


開催日時 令和5年7月31日(月)10時スタート~12時
令和5年8月4日(金)13時スタート~15時
令和5年8月7日(月)13時スタート~15時
集合・解散場所は串本海中公園センターです。
参加対象 各回最大10名
どなたでも(幼児・小学生・中学生だけでの参加はできません)
参加料金 大人3,500円/高校生2,500円/小中学生1,700円
3歳以上の幼児200円
※費用には体験料および水族館と海中展望塔の入場料を含みます。
お申し込み 参加希望日の前日17時まで下記にて承ります。
先着順での受付となります。
串本海中公園センター(電話受付) 0735-62-4875
申し込み時に、参加者の名前、連絡先をお知らせください。
共催 ・串本海中公園センター
・南紀熊野ジオパークセンター
[イベント情報] https://nankikumanogeo.jp/event/202307310807/

▼ PHOTO

img_isowalk22.jpg img_isowalk23.jpg
logo_ikoyo.jpg 子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページ⇒https://iko-yo.net/facilities/1142
電子チケット このページのTOPへ