
イベント&新着情報EVENT&NEWS
毎日イベント盛りだくさん!
新着情報もお見逃しなく。
- 最新記事
- [海中観光船] 6/23~6/28の各日に大潮運休便
- 定期刊行物『マリンパビリオン』最新号up!
- ウミガメの産卵をライブ配信!(週3~4日)
- 南紀生物同会 南紀生物より2論文が出版
- [トピックス水槽] ネコザメの卵(同時展示!)
- カテゴリ
- OPINION (2)
- お知らせ (109)
- ご案内 (115)
- イベント (80)
- リニューアル情報 (1)
- レストラン (13)
- 共通入場券 (1)
- 割引クーポン (1)
- 売店 (7)
- 特別展 (3)
- 県民割 (1)
- 研究と発表 (12)
- 電子チケット (1)
- 月別アーカイブ
- 2025年6月 (13)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (11)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年5月 (2)
[作品募集!] サメのおえかきコンテスト2025
▲ 小学生のこどもを対象に「サメの絵」を大募集!
48点ものご応募をいただいた昨年の「ウミガメおえかきコンテスト」、
今年は「サメのおえかきコンテスト」を開催いたします!
応募期間は2025年6月1日~8月31日(必着)、
期間中に水族館内で「応募用紙」を配布いたします。
ご来場の際にお持ち帰りいただき、「作品」と一緒にご応募ください。
コンテストの選考対象は小学生のこどもとなります。
作品は
『海中公園で見たサメの絵』
『串本にいるサメの絵』
をテーマに、32種類のサメの中から描いて、
「絵のタイトル」を決めてご応募ください。
(タイトルの例:「水中トンネルのメジロザメ」)
←サメの種類はコチラ!
水族館で観察したサメの思い出や
サンゴの海でのんびりくらすサメの想像など、
いろんなサメの絵をお待ちしております♪
入賞・入選の方には、オリジナル賞品をプレゼント!
10月から開催の「サメの特別展」にて展示予定です。
ぜひぜひご応募ください♪
串本海中公園センター |
|
対 象 |
小学生 ※ひとり1作品まで。応募用紙は入場の方に限定配布です。 |
作品のテーマ |
・海中公園で見たサメの絵 ・串本にいるサメの絵 【画像リンク】串本にいるサメ |
大きさと画材 |
B4 サイズ、または 画用紙八つ切サイズ 画材は色鉛筆やクレヨン、絵の具など一般的なもの。 |
応募期間 |
2025年6月1日(日)~2025年8月31日(日)※必着 応募用紙は期間内の配布となります。 |
応募方法 |
館内配布の「応募用紙」が必須です。 作品と応募用紙を一緒にご郵送ください。 なるべく折りたたまずに角形0号封筒などをご利用ください。 作品が濡れないよう厚紙やクリアファイル等で保護ください。 着払いは受取不可させていただきます。
《 お送り先 》 |
作品選考 |
2025年9月に選考を行います。 入賞4点と入選10点とを選出し、 入賞・入選の方には直接メール連絡いたします。 |
発表・展示 |
2025年10月から館内にて「サメの特別展」を催します。 特別展ではサメについての様々な展示・発表を行い、 その一環として入賞・入選作品を展示させていただきます。 |
了承事項 |
応募作品の著作権は当センターに帰属させていただき、 当ホームページ等で紹介掲載させていただく予定です。 【参照リンク】ウミガメおえかきコンテスト2024 特設ページ 原則として、作品の返却、展示・掲載差し止めはお受けできません。 あらかじめご了承ください。 |
『子どもとお出かけ情報「いこーよ」』で当園情報公開中!
「行きたい!」「口コミ」「思い出」ぜひぜひお願い致します!
当園情報ページhttps://iko-yo.net/facilities/1142
| 2025年6月 2日 13:40更新 | イベント | Tweet