海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設串本海中公園

お問い合わせ 中国語 English 年中無休!営業時間 9:00-16:30

スタッフブログ【さびうらびより】2020年06月一覧

串本の様子や様々な串本の生き物たちを、
スタッフが交代でご紹介します。

最新記事
第300回 ありがとうとおかえり
第299回 ウミガメの産卵はじめました
カテゴリ
BigWest (3)
Go (20)
くろすけ♀ (67)
くろちゃん (3)
こて (18)
さく太郎 (16)
しまっち (25)
そらすずめ (9)
とーる (69)
ひらりん (23)
ひろぽん (6)
ひーちゃん (12)
まつ (1)
ゆーみん (18)
クチヒゲノムラガニ (5)
ナツメリ (7)
ハムいち (57)
ブログ更新 (366)
マンジュウイシ (1)
海人 (6)
青ネギ (4)
月別アーカイブ
2023年7月 (2)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (3)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (1)
2022年4月 (2)
2022年3月 (2)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (2)
2021年6月 (3)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (9)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (2)
2020年1月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (3)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (2)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (4)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (2)
2011年7月 (3)
2011年6月 (5)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (3)
2011年2月 (5)
2011年1月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (6)
2010年6月 (4)
2010年5月 (5)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (8)
2009年8月 (5)
2009年7月 (7)
2009年6月 (5)

第300回 ありがとうとおかえり

今日はコンビニでお昼にチキンラーメンとからあげを買いました。

どんだけチキンが好きなの、と思われているかもしれません。

どうも、鶏肉も好きなくろすけ♀です。

 

前に紹介したモヨウフグ(こちら)。

残念ながら休館中にお空に旅立ってしまいました。

当館に来てから5年と4ヶ月でした。

地元の定置網に入ったときから、大人サイズだったので

それなりに歳をとっていたのかもしれません。

残念ですが、愛嬌のある姿でたくさんのお客さまを

喜ばせてくれました。

本当にありがとう。

 

それから、モヨウフグがいなくなって

相方のイシダイの攻撃性が増してきたので

イシダイも大きなトンネル水槽に引っ越しすることになりました。

ここには何匹かのイシダイも入っているので、

同じ仲間同士うまくやっていってくれるといいのですが。

 

主役級だった2匹がいなくなって、さみしくなった

玄関水槽でしたが、6月新たなアイドル2匹が

「クマノミ水槽」から引っ越してきました(詳しくはこちら)。

 

P4080205.JPG

新人のモヨウフグとサザナミフグです。

 

新人といっても、モヨウフグもサザナミフグも

小さいときから当館で飼育されていて、

飼育年数で言うと前のモヨウフグと同じくらいです。

 

特にモヨウフグの方は、幼魚の時、当時私が担当していた、

ヒトデ水槽にいたので、私にとっては、巣立った子供が

大人になって帰ってきたようなもの。

ついつい、あれこれ世話をやいてしまいます。

 

diary248_6.jpg

小さいときのモヨウフグ。色が黄色だった

 

 

イカが好きだと言えば、餌にイカを用意し、

貝が好きだと言えば、貝殻が底に溜まるもいとわず、貝をまき。

実家に帰ったとき、母親がうっとうしいくらい

世話をやく気持ちがわかりました。

 

あまり過保護にしていると、太りすぎになったり

好きな餌しか食べなくなったりすると

よくないので、ほどほどにしないといけません。

 

でも、できるだけ気分良く過ごしてもらいたいので

これからも何かと世話をやかせていただく所存です。

 

ちなみに、このモヨウフグとサザナミフグは

前の水槽で、とっても仲良しだったので

2匹を離すのはかわいそう、ということで

一緒に玄関水槽に引っ越してきました。

 

ただ、最近あんまり一緒にいないような気がする・・・

2匹の間に何か心境の変化があったのでしょうか。

気になるところです。

また、何かわかればブログに書こうと思います。

 

それでは皆様、これからもよろしくお願いいたします。

 

最後に、現在のモヨウフグとサザナミフグによる

シンクロしナイズドスイミング

 

by くろすけ♀

第299回 ウミガメの産卵はじめました

今年もウミガメの産卵が始まりました。

ということで、私はまた夜間産卵観察をして家には寝に帰るだけの生活になりました。

このブログも産卵観察をしながら書いています。

ウミガメが上陸しないとやることが無いので案外暇です。

 

今回はつい今さっき行われた産卵の様子を紹介します。

まずは卵を産み落としている最中の様子です。

ウミガメの卵は正にピンポン玉です。

大きさ、色、形はピンポン玉そっくりです。

ですが硬さは違います。

産み落とされたばかりのウミガメの卵は、結構柔らかく指で軽く押すだけでへこみます。

動画を見るとわかりますが、産み落とされる時20~30㎝ほど落下するので

卵同士がぶつかって割れないように柔らかくなっています。

1回の産卵で大体100~120個の卵を産みます。

 

次に卵を産んだ後、穴を埋め戻す様子です。

卵を産んだ後は穴埋め作業です。

ただ砂をかぶせて穴を埋めるだけでは、砂が柔らかいのでそのうち陥没してしまい

掘り返されやすくなってしまいます。

ですので、ある程度砂をかぶせた後は後ろ足を使って砂を押し固めます。

短い後ろ足を使って器用にこねこねして押し固めています。

 

と、今日のとれたて産卵の様子をご紹介しました。

気付けばもうすぐ日付が変わりそうですので、私もそろそろ帰ろうかと思います。

そのまえに産卵場へ最後の確認に行かねばなりませんが、

今の願いは…

 

 

 

 

どうか上陸してませんように

帰れなくなるから…

 

 

by とーる

電子チケット このページのTOPへ